ぶどう膜炎

について

眼科 ぶどう膜 炎

とはどんな病気?

眼科 ぶどう膜 炎

トップ「病気なび」 > 目耳鼻口(喉頭)の病気 > 目の病気 > ぶどう膜炎 

 「病気なび」は、病気の名前からその病気について、病気の内容がわかる簡単お役立ち検索サイトです。病名からその病気の症状/原因/治療などについて簡単に説明しています。 「女性の病気」「赤ちゃんの病気」など病気のカテゴリーごとに見る事も可能。 また、病名検索により知りたい病気だけを手軽に調べることもできる、家庭の医学の簡単お役立ちサイトを目指しています。

スポンサード リンク

--
 目耳鼻口(喉頭)の病気 > 目の病気
病 名
ぶどう膜炎
ふりがな
ぶどうまくえん

  ぶどう膜炎について。 ぶどう膜は血管に富む組織ですから、炎症がおこりやすい。また特に全身的な炎症の一部分症として発症します。


 ぶどう膜とは、脈絡膜、毛様体、虹彩の三つをまとめたもので、その働きは強膜の内側で眼球をおおって、瞳以外からの光の侵入を防いでいる。そしてこのぶどう膜が炎症をおこしたものがぶどう膜炎であす。

 ぶどう膜炎の症状としては光をまぶしく感じるようになり、目の前にゴミのようなものがチラチラしたり、物がゆがんで見えたり、視力障害を伴うこともある。


 ぶどう膜炎の治療としては、副腎皮質ホルモン剤や消炎剤を局所的・全身的に用いるのが一般的で、虹彩や毛様体に炎症があるときは、虹彩が周囲と癒着しないように、副腎皮質ホルモン入り点眼薬を使用して炎症を抑える。

スポンサード リンク


Copyright (C) 2005 「病気なび」TOP All Rights Reserved